SSブログ

USC 南カルフォルニア大学紹介(2) [想い出]

ドヒーに.jpg 

 ドヒーニ・ライブラリー。図書館。
 
 映画「卒業」でロケされた。

 キャサリン・ロス演じるエレーン。バークレーの大学に通っている設定だが

 ロケはここUSCでされた。

 ダスティン・ホフマンはこの建物の前の噴水で彼女を待つ。

 ちなみに「トラトラトラ」の内幕を描いた本
 
 「黒澤明VSハリウッド」執筆に使われた当時の資料は

ここに貯蔵されていたらしい。

 ビックリだ。

(つづく)


 ポスター.jpg

nice!(0) 
共通テーマ:映画

USC 南カルフォルニア大学紹介(1) [想い出]

ボバード.jpg

 USCは映画科が有名だが、

デンタルとビジネスも有名。

 ロサンゼルスの歯科医の半分以上がここの卒業生だ。

 日本でいえば、慶応大学といった感じの大学。

 私立でおぼっちゃまが多い。

 その中で一番貧しいのが映画科の生徒だと言われる。

 UCLAとはライバル校。

 慶応と早稲田の関係に近く、早慶戦と同じように

 アメリカンフットボールでもライバル。

 写真上。ボバードと呼ばれる建物。

 大教室として使われる。映画科の授業でも何度か通った。

 「24」のシーズン3だったかで、

 パーマー大統領が討論会をする会場として使用。

ロケが行われた。

 (つづく)


 ポスター.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画

友人の話(4ー終) [想い出]

101224_154346.jpg

 林田堅太。1976年生まれ。享年32歳。

 デビュー作であり、遺作になった映画は「ブリュレ」

 それはないだろう? なんで彼が・・

 200811141680.jpg

 葬儀。彼の遺影を前に話かけた。

 「林田。お前がデビュー作を遺作にして、どうするんだ?

 それはオレの専売特許だぞ・・・それに、お前の方が若いんだぞ。

 まだ、32歳だろ・・。先に逝ってどうする?

 太田映画を引き継いでくれるのは、お前だろ?

 ・・・・・でも、必ず、次回作。完成させるから。

 遺作になって、すぐにお前に会うことになるかも

 しれないけど。必ず完成させる。

 林田の分もがんばる。絶対に諦めない。

 そして完成と公開、報告するからな・・・

 餃子を食べながら、報告するからな・・」

 それが2008年の11月のことだった。

 200811141679.jpg

 昨年の11月で、ちょうど2年。

 林田が住んでいたアパートの下まで行く。

 見上げると彼の部屋が見える・・。

 今も空き室のまま。

 その下にある中華料理屋へ。何度も林田と来た店だ。

 ビールを二杯と餃子を一皿、注文。

 一杯は彼の分。そして林田に報告。

200811061670.jpg

 「あれから2年かかったけど、次回作。完成したよ。

 「青い青い空」というタイトルだ。

 先月公開されて、浜松でヒットしている。

 お前にも見せたかったなあ。

 今回は若い子。誰も死なないんだけど、また泣けるぞ。

 ・・・林田が見たらまた・・・号泣するぞ。

 そして、今回は遺作にはしない。

 お前の分も・・・・映画・・・

 撮り続ける・・

 ・・・・・・乾杯・・・」

 http://www.movie-highway.com/topics/2009/08/25/001860.php

  100911_182307.jpg

 ポスター.jpg
nice!(1) 
共通テーマ:映画

友人の話(3) [想い出]

101224_154303.jpg

 その話。友人にもした。

 「『ストロベリーフィールズ』を作ったとき。これが完成したら死んでもいい。

 マキのように死神に連れて行かれてもいい。そう思って作った。

 でも、完成したら、悔いが多くて、まだ死ねないと思って、

 遺作は次回作にしたんだ。

 完成したら今度こそ死ぬかもしれないから

 あとを頼むな?」

 200811061668.jpg

 そういうと友人は笑えないという顔。
 
 「何言ってんですか? 太田さんには次回作だけでなく、

 その次も、その次も、作ってもらわなきゃ駄目ですから!」

 あとで先輩に聞くと、こういわれた。

 「あいつも太田と同じで大変なんだよ。

 映画作るために何百万も借金して

 それを返すために、撮影中断。金ためてまた撮影。

 でも、太田はあいつの前を走っている。

 同じスタイルで本当に撮りたい映画を撮り

 完成させ、公開し、評価された。

 お前の存在が、どれだけあいつを支えているか?

 だから、お前も諦めるな!

 後ろから着いて来る後輩がいるんだぞ!」

 そう言われた。

 次回作。必ず形にせねば・・。

 101230_162612.jpg

 その次回作が「青い青い空」

 結局、さらに2年かかって4年越しで完成。

 浜松で先行公開。大ヒットした。

 そのこと。友人に報告せねばならない。

 しかし、直接、報告することはもうできなかった。

 彼は監督デビュー作が公開された直後に、

 この世を去っている。

 監督デビュー作が「遺作」となっていた・・。

 (つづく)

 ポスター.jpg
 

nice!(0) 
共通テーマ:映画

友人の話(2) [想い出]

101224_153943.jpg

 でも、デビュー作の公開を控えた若い友人の前で、

 弱気なところは見せられない。

 僕も・・がんばらねば・・・・。

 やがて、彼の映画は公開。劇場で見た。

 女子高生が死んで行く物語。美しくも悲しいストーリー。

 どうしても形にしたい映画だったという。

 というのも、彼が幼いとき。

 高校生だった姉が、交通事故で亡くなっていた・・。

 その思いを映画に込めていたのだ。

 101224_153955.jpg

 だからきっと「ストロベリー」を見たとき号泣したのだろう。

 クライマックスのマキ(谷村美月)の台詞が胸に刺さった。

 「夏美。お前は死ぬなよ。オレの分も長生きするんだぞ!」

 そして台詞にはないが、こう聴こえたはずだ。

 「そして必ず映画を完成させて、みんなに見てもらうんだぞ!

 諦めちゃ駄目だぞ!」

 きっと、お姉さんが激励してくれている声が聴こえたはず。

 彼の映画を見ると「ストロベリー」と重なる部分がたくさんあり、

 ああ、同じ思いで映画を作っているんだ・・と痛感した。

101224_154320.jpg

 「ストロベリー」は死んだ誰かではないが、

 去って行った友達をモデルにしている。

 映画監督になりたい友人。

 ミュージシャンを目指した友達。

 俳優を夢見た仲間。

 横浜にいた頃。まわりにそんな友人がいた。

 僕も映画監督を目指していて、彼らと自主映画を作っていた。

 しかし、友人たちは次第に夢破れて、横浜を去って行く。

 101230_162638.jpg

 そんな中の1人。こういった。

 「俺たちはもう駄目だけど・・夢破れて、もう駄目だけど、

 太田にはがんばってほしい・・・。

 お前なら必ず監督になれるよ・・・。

 お前が作った8ミリ映画を見ても、センス感じる。

 だから、必ず、監督になってくれ!

 オレたちの分も、がんばってほしい・・」

 そのときの言葉を「ストロベリー」のマキ(谷村美月)の台詞にした。

 僕が夢破れた友人たちの想い出を「ストロベリー」に託したように

 その友人は死んだ姉への思いを、自作に託したのだ。

 作り事ではない「思い」は、

 その事実を知らなくても観客の胸を打つ。

 僕も負けてはいられない。

 次回作「青い青い空」が完成すれば・・・死んでもいい・・。

 遺作になってもいい・・。

 そう思いながら、何もできない自分がいた・・。


 (つづく)

ポスター.jpg

 
nice!(0) 
共通テーマ:映画

友人の話(1) [想い出]

101224_154320.jpg

 「青い青い空」の3ヶ月を超えるロングラン。
 
 観客動員2万人。

 その大ヒットを報告したい若い友人がいる。

 脚本家の先輩が主催の飲み会で知り合った。

 「こいつは太田の映画、絶対に好きになるよ! 

 太田も『ストロベリーフィールズ』を5年かけて完成させたけど、

 こいつも4年かけて映画撮ったんだよ」

 何だか似たようなことをしているらしい。

 そう紹介された彼は、大阪出身。

 僕は和歌山生まれの、大阪育ち。

 関西のノリで盛り上がった。

 20070215083.jpg

 そして、僕がお世話になった脚本家の先生に

 彼もお世話になっている。

 おまけに僕のアパートの近所に住んでいた。

 何だか長い付き合いになりそうだ。

 間もなく公開になった僕の「ストロベリーフィールズ」を見てくれた。

 最後列の席から見ていても分かるくらいに

 彼は号泣。ボロボロに泣いていた。

 「太田さんは関西人のノリなので、笑える映画かと思ったら

 あんな悲しい泣ける映画を作る人とは思わなかった。

 人は見かけによらないですね?」

 褒めているのか、けなしているのか分からない。

 でも、もの凄く感動したという。

  101224_154346.jpg

 家が近所ということもあり、

 駅近所の彼のアパートの前を通ると電話。

 「今、下にいるけど、飲みに行かない?」

 と言って、中華料理屋で餃子を食べた。

 それ以来「餃子食べに行こう!」が合い言葉となる。

 100911_183112.jpg

 「そろそろ、餃子はどうですか?」

 年賀状にまで、そう書いて来る。

 あるとき、彼から相談を受けた。
 
 「4年がかりで作った監督デビュー作。完成して、間もなく公開になります。
 
 でも、予算がなくて宣伝をどうすればいいか? 

 相談に乗ってほしいんです」

 僕は「ストロベリーフィールズ」のときも、和歌山&東京で宣伝活動をした。

 お金をかけずに宣伝するのは得意だ。

 そのとき、こんなことを言われた。

 「太田さんの新作はいつ頃、見れそうですか?

  お世辞じゃなくて本当に期待しているんです」

 4年がかりで完成することになる『青い青い空』

 一番、辛かった時期で、全てがストップしていた。

 希望が見えない時期だった・・。

 (つづく)


 ポスター.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画

ジョンレノンと「ストロベリーフィールズ」 [想い出]

ストロベリーチラシss.jpg

 ジョン・レノンの命日の話を書いたら

 「そういえば前作のタイトルは『ストロベリーフィールズ』でしたね?」

 とブログに書いてくれた人がいる。

 そう。あのタイトルはそこから来ている。

 中学生時代。毎日、聴いていたのがビートルズ。

 で、どちらかというと、ポールよりジョンが好き。
 
 そんなことで「ジョンの魂」や「イマジン」はLPを持っていた。

 『ストロベリーフィールズ』は主人公たちが皆、いちごが好きという設定。

 昔、『ふぞろいの林檎たち』という大学生のドラマがあったので

 例えれば、こちらは『ふぞろいの苺たち』だなと思えた。

 また、女子高校生を例えると、まさにイチゴ。

 可愛くて、小さいけど、決して甘くはなく、すっぱい。

 そして、ぶつけるとすぐに腐ってしまう。
 
 そんなイチゴたちを主人公にした田舎の話。

 田舎といえば、田んぼや畑。畑は英語で「フィールズ」

 (そういえば浜松もいちごの産地であり、ストロベリーフィールズなのだ)

 そう考えていて、ジョンレノンがビートルズ時代に作った歌

 「ストロベリーフィールズ・フォーエバー」を思い出した。

(つづく)


 ポスター.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画

12月8日とジョンレノン(下) [想い出]

画像.jpg

 1980年、12月8日。

 仲間と撮っていた学生映画がクランクアップ。

 タイトルは「ロックンロール破壊部隊」

 近未来。ロック音楽が禁止された世界が部隊のドラマ。

 ビートルズの音楽も使っていた。

 その撮影が終わった翌日、ジョンが殺された。

 何だか、恩師が死んだような気持ちで

 大切な友人がいなくなった思いで、

 仲間たちも言葉を失い。

 その日は遺作となったアルバム「ダブルファンタジー」を

 繰り返し聴いた。あれから30年。

 今回の映画「青い青い空」の主題歌。

 僕のイメージは、ジョンレノンの「イマジン」だった。

 あべさとえちゃん、見事な歌詞にしてくれた。

 ジョンが生きていれば、今年で70歳になる。

 ポスター.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

12月8日とジョンレノン(上) [想い出]

P1020623.jpg

 昨日は12月8日だった。

 何の日?と聞かれると

 世界史では真珠湾奇襲の日だ。

 でも、僕らの世代にとっては

 ジョンレノンの命日である。

 今からちょうど30年前。

 元ビートルズのジョンレノンは、ニューヨークの自宅

ダコタアパートメントの前で射殺された。

 そのニュースを僕が聞いたのは、横浜の友人のアパート。

 前日まで友人たちと、学生映画の撮影をしていた・・。


 ポスター.jpg

nice!(0) 
共通テーマ:映画

「1」が4つ並んだ日から4年。 [想い出]

互助会看板.JPG

 今日は11月11日。

 今からちょうど4年前の今日。

 僕の前作「ストロベリーフィールズ」の凱旋上映会

 ロケ地の和歌山県で行われた。

 紀南文化会館.JPG

 春に地元公開。大ヒット。秋に東京公開。

 和歌山、大阪、名古屋、札幌、福井での公開を終えて

 地元での公開終了後。半年も経ってからだ。

 本日の出し物.JPG

 すでに数千人の観客が

 「ストロベリーフィールズ」を見ている。

 それにも関わらず、1200人もの人が

 凱旋上映に来てくれた。

 IMG_4175.jpgIMG_4170.jpg

 それもほとんどの人が初見。

 公開されたあとも、「ストロベリー」は噂となり

 「感動できる」「泣ける」「地元の風景が美しい」

 と評判になっていたという。

 で、半年以上も経つのに、「映画を見たい!」という人

 どんどん増えていて、

 結果。1200人が1回の上映で集まったのだ。

 IMG_4176.jpg

 映画監督として、こんな嬉しいことはない。

 今回の「青い青い空」も、東京、大阪公開後に

 もう一度、浜松で凱旋上映できる機会

 あるといいな・・。

 
 11月11日物語=>http://takafumiota08.blog.so-net.ne.jp/2009-11-13-1

 つづき=>http://takafumiota08.blog.so-net.ne.jp/2009-11-15-5
 


ポスター.jpg

nice!(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。