SSブログ
LAの映画祭参加 ブログトップ
前の10件 | -

LA上映でのアンケート結果紹介 [LAの映画祭参加]

P1000208.jpg

 ジャパン・フィルム・フェスティバル・LA

「青い青い空」

 リトル東京&アーバイン上映時の観客アンケート結果。

 最高      70%

 よかった    29%

 まあまあ      0%

 詰まらない     1%

P1040434.jpg

(感想のいくつかをご紹介)

Wish the movie becomes available on DVD! I want to share the story with friends. Thanks!

The movie was very great

I really enjoyed it

Great !

Excellent film! Wonderful emotional Loved it

this movie was so emotional. Well made. For next year I with they add more movies!

Great Film! Awsome!

もう一度チャンスがあったら見たい

久しぶりに心あらわれる思いでした。ありがとう

歌も良かったです!

Please do a Japan film Festival every year!

I really enjoyed it

Very good film!

Very good

素晴らしい映画をありがとう

(アーバイン上映の風景)

 第三会場はアーバインにあるシネコン。

 ここで「青い青い空」の2回目の上映が行われた。

 l.jpg

 スチール写真やポスターが会場内に貼り出され。

 多くの観客が足を止め、見入ってくれた。
 
 IMG_4886.jpg

 IMG_4889.jpg

 IMG_4891.jpg
 
 IMG_4893.jpg

 IMG_4740_3.jpg

 場内は満員。

 IMG_4765.jpg

 上映中は笑い声と涙の連続。

 上映終了後にはリトル東京会場に続き

 割れんがばかりの拍手喝采が起きた!

 アメリカとはいえ、拍手が起こるのはよほどのこと。

 「青い青い空」海外でも高く評価されてこと

 とてもうれしい。

 (写真下、映画の出演者でもある春山先生の書いた書)

 IMG_4868.jpg
 






nice!(0) 
共通テーマ:映画

ビージーズ [LAの映画祭参加]

P1030785.jpg

 ハリウッドにある

 ウォーク・オブ・ザ・フェイム

 ビージーズ

 あの「小さな恋のメロディ」の主題歌、挿入歌を歌ったグループ

 「サタデーナイト・フィーバー」での活躍もお馴染み。

 ヒットチャートの1位から4位までを独占したこともある。

 超スーパーグループ。

 (つづく)
 



nice!(0) 
共通テーマ:映画

デビッド・ボウイ [LAの映画祭参加]

 P1030745.jpg

 デビッド・ボウイ。

 ロック・シンガー。

 俳優。

 ヒット曲

 「レッツ・ダンス」「ジギー・スターダスト」「チャイナガール等

 出演作、

 「地球へ落ちて来た男」「戦場のメリークリスマス」「ラビリンス」等

 (つづく)

 


nice!(0) 
共通テーマ:映画

LAにいる波岡一喜ファン!?(後編) [LAの映画祭参加]

_D3S7897.jpg

 えーーー、

 波岡一喜君の存在、知っているんだ!

 確かに、最近の日本映画を見れば、やたら出ているもんなあ。

 でも、彼に注目するとは、なかなかの若者!

 じゃあ、「13アサシン」って日本映画知ってる? それにも出ているよ!

 P1030492.jpg

 「えーーー、どんな役ですか?」

 13人の暗殺者の1人!

 「ザッツ・グレート! 見なきゃ!」

 「今月末からサンタモニカのニューアートで上映されるよ」

 地元のファンより詳しい私! どうだ。元LA在住者の威力?

 LAの波岡ファン。

 一緒に記念写真を撮り、サインをして、

 大喜びで帰って行った。

 タランティーノも若い日は、千葉真一のファンで彼のドラマを見ていたという

 日本語放送でやっていた「影の軍団」(僕がLAにいた当時だ1)

 やがて、監督になり、

 千葉真一を招いて映画を作った。

 P1030438.jpg

 同じように、今日の彼がのちのち映画監督になり、

 波岡一喜を招いてハリウッドで映画を撮るかもしれない。

 そのとき「青い青い空」を見て、ミスター波岡のさらなる魅力を感じた

 そう言ってくれると嬉しいな。

 (つづく)

 jff2011poster_large.jpg
タグ:波岡一喜
nice!(0) 
共通テーマ:映画

LAにいる波岡一喜ファン!?(前編) [LAの映画祭参加]

P1000250.jpg

 映画祭に来てくれた方の中で、

 印象的な若者が一人いた。

 上映が終わってすぐに声をかけてくれて

 記念写真も一緒に撮った。

 彼も「青い青い空」を絶賛。心が洗われる映画です。と言ってくれた。

 そんな彼。見覚えがある。

 そう。第一会場。ビバリーシネマでにも来ていたのだ。

 話をすると、日本映画の大ファンで、今回の映画祭も全部見ているらしい。

 「青い青い空」の感想でもこういう。

 「八代先生は『GTO』の鬼塚と同じタイプの先生ですね?」

  _D3S5804.jpg

 そう言われればそうだ。見てはいないが、確か暴走族出身の先生のはず。

 「そして、この映画はアメリカ的な表現で描かれながら、

 日本映画的なセンセイとデシ(師弟関係)がちゃんと描かれていますね?」

 鋭い! 

 黒澤映画もそうなのだが、日本映画の伝統。

 先生と生徒。師匠と弟子。

 (「赤ひげ」「野良犬」「姿三四郎」等、ルーカスはその辺の影響で

 ジェダイの世界を構築。クワイガンとアナキン。ヨーダとルークの関係を描いた)

 教わって成長して行く物語は日本に多い。

 (「あしたのジョー」「柔道一直線」「巨人の星」だってそうだ)

 「ドラゴンボール」もそうだよね?

 というと、彼は笑顔で「大好きな作品です!」と言っていた。

 そう言えば、日本だけでなく、中国も同じ。

 ジェッキーチェンの初期のシリーズは皆、師弟関係の物語。

 なかなか、面白い。彼はかなり日本の作品見ているようだ。

 「ヤシロセンセイを演じた俳優。カンサイ出身ですよね?

 注目しています」

 _DSC1683.jpg

 えーーーーーーーーーー!

 波やん。何で、知ってんのぉ!

 (つづく)

 jff2011poster_large.jpg
タグ:波岡一喜
nice!(1) 
共通テーマ:映画

夕食は刺身とキムチ? [LAの映画祭参加]

P1040029.jpg

 ジャパン・フィルム・フェスティバル・LA

「青い青い空」の上映は大盛況。大絶賛で終了。

 本来なら、日本から同行してくれたfumiさんと、

 派手にお祝いをしたい!

 が、車でホテルへ戻るので、外で食べると、酒が飲めない。

 おまけに、昨日買ったワインとビール。残っている。

 さらに、明日の午後には帰国。

 今夜もス−パーで食料を買って帰り、部屋で食べることにする。
 
 貧乏性なのか? いつもこんなふうになる。

 とどめは、リトル東京のスーパー。大したものがなく、

 買ったのは刺身とキムチのみ。

 P1040459.jpg

 その上、ホテルに冷蔵庫がないので、

 (日本のビジネスホテルとは違うこと。忘れていた・・)

 いろいろと考えて、昨日残ったビールとワインは

 ゴミ箱に氷と水を入れて、冷やすことに

 そんな感じで夕食。

 P1040462.jpg

 でも、心は晴れ晴れとしていた・・

 (つづく)

 jff2011poster_large.jpg


nice!(0) 
共通テーマ:映画

上映終了後。握手の嵐! [LAの映画祭参加]

P1010387.jpg

 「青い青い空」の上映が終わり、場外へ出る。

 観客の方々。僕の姿を見つけると、次々に歩み寄り

 感想を告げ、握手を求めて来た。

 P1000234.jpg

 「素晴らしかった! 本当に素晴らしい映画だった」

 P1000242.jpg

 「最高です。心が洗われました!」

 P1000236.jpg

 「あなたはグレートな映画を作ったね。おめでとう!」

 P1000252.jpg

 「魂が揺れました。ハートが揺さぶられました。最高でした」

P1000249.jpg

 皆、絶賛! 英語で、日本語で、語りかけて来る。

 そして、もの凄くいい笑顔で、握手を求められた。

P1000238.jpgP1000241.jpgP1000246.jpgP1000245.jpg

 中には評論家の方がいて、

 「本当に素晴らしい映画だ。私の映画サイトで紹介していいか?」

 「アメリカの他の映画祭に出す予定はあるか? 

 その気なら、あちこち声をかけてみるよ」

 そんなふうに言ってくれる人が何人もいた。

 とにかく全員が絶賛。信じられないくらいの評価。

 お世辞や社交辞令でないこと。彼ら彼女らの顔を見れば分かる。

 P1040390.jpg

 そして、映画祭のボランティア・スタッフの日系人のおばさん。

 こういう。

 「私たちはスタッフなので、受付にいなきゃいけないけど

 どんな映画なのか見たくて、何人かがちょっとだけ館内を覗きにいったの。

 そしたらみんな真剣に最後まで見てしまって、誰も帰って来ないの!

 やっと帰って来たら、素晴らしい映画だったって、みんな言ってたわよ

 ワタシも見たかったわ〜」

 「青い青い空」

 言葉と、国境と、人種の壁を越えて

 ここLAでも、高い評価を受けたようだ・・。

 (つづく)


 映画サイトでも記事に!

 =>http://www.fjmovie.com/main/news/2011/news04_aoi-la.html

  P1010380.jpg




nice!(0) 
共通テーマ:映画

クライマックスの大会シーン。LAでの反応?(4−終) [LAの映画祭参加]

P1010371.jpg

 ジャパン・フィルム・フェスティバル・LA

 上映はいいよ終盤。

_DCS7633.jpg

 次の場面、日本では必ず笑いが起こる。

 中継を見つめていたハマコー先生まで、拍手するところ。

 _DCS5313.jpg

 LAの観客も笑った!

 そして、真子たち部員全員の自己紹介。

 _D3S1320.jpg

 「2年2組 住田真子!」

 その一人一人の言葉を、観客はもの凄く暖かい笑顔で見つめる。

 P1040448.jpg

 まるで、自分の友達であるかのように、

 家族の誰かが、ステージに立っているかのような笑顔だ。
 
 日系人のおじいさん。また、メガネを外して涙を拭いている。

 そして、真子たちのエール。

 _D3S1233.jpg

 バン!とブラック・アウトして、

 クレジット・タイトル。

 その次の瞬間。

 客席から、割れんがばかりの拍手が一斉に起こった。

 誰か1人が拍手をしたものが、広がって行くという形ではない
 
 皆が示し合わせたかのように、一斉に拍手喝采!!

 P1010393.jpg

 「OHHHHHHHHHHHーーー!」

 声を上げている人もいる。

 まさかの反応に、鳥肌が立った・・。

 (つづく)




 _DCS3134.jpg





nice!(1) 
共通テーマ:映画

クライマックスの大会シーン。LAでの反応は?(3) [LAの映画祭参加]

_D3S0601.jpg

 特にこの大会のシーンは顕著だ。
 
 5分近くもある場面。台詞はない。

 書道部員の誰かがミスをしてハラハラするとか

 ライバル校の得点を越えないと、優勝できないとか

 そんな設定は一切ない!

 _D3S0586.jpg

 サスペンスも、絶対的なピンチもない。

 ただ、ひたすら真子たちが大きな文字を書き続けるだけ。

 _D3S0576.jpg

 なのに日本の上映でも誰も動かず、画面を食い入るように見る。

 若き俳優たち。

 相葉香凛、草刈麻有、橋本わかな、田辺愛美、平沢いずみ

 5人の演技を越えた気迫と真剣さが、観客の胸を打つのだ!

 LAの観客も同じ。

 P1040448.jpg

 いや、日本以上に凄い集中力で見ている。

 「真子。しっかり! みさと、がんばれ!」と

 「三美子、しっかり!」「いいぞ、トン子!」と

 「ミチル。さすがだ!」
 
 そんな声援を送るようだ。

 もう、八代先生(波岡一喜)と同じ気持ちかもしれない。

 _D3S1494.jpg  

 そして、書き上げたあとの大きな紙を立てて、

 観客に見せる。

 _D3S1233.jpg

 映画館の観客、「おおおおー」という顔。そして安堵の表情。

 「真子。よくがんばった」「みさと、最後まで出来たね!」

 固い表情でスクリーンを見つめていた観客たち、笑顔を見せた!!

 (つづく)

 jff2011poster_large.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画

クライマックスの大会シーン。LAでの反応は?(2) [LAの映画祭参加]

_DCS7735.jpg

 ここからはもう、

 白人女性グループも、日系人のオジイさんも

 日本から同行してくれたfumiさんまで

 皆、映画の観客ではなく、書道大会を見にきた観客になっている。

 _DCS7633.jpg

 或いは、真子の家族や同級生になってしまっているようだ。

 あの「椿三十郎」の対決シーン、サンタモニカで見たときのように

 固唾を飲んで見つめている。

 そして、主題歌「青い青い空」が流れて、真子たちの演舞がスタート。

 _D3S0550.jpg

 先にも書いたが、僕は映画を見る観客をよく観察する。

 何度も見ていると、その動きで、観客の心理が分かるようになる。

 足を組変えたり、体を捻ったり、腕を延ばしたりするのは少々退屈なとき

 「どうなるんだろう?」と思っているときは

 P1040448.jpg

 全く動かない。或いは前のめりになる。足を組み替えたりしない。

 手がグーになる。指が口に行く。

 そんな反応を無意識にしており、その種のリアクションがあると

 たいがい後で、大絶賛される。

 _D3S0569.jpg

 まさにそんなリアクション。

 映画の後半からずっと続いている!

 (つづく)


 jff2011poster_large.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | - LAの映画祭参加 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。