SSブログ
ロケ地めぐりの旅 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

ロケ地めぐりの旅/湖西市 本興寺(4)相葉香凛の見せ場 [ロケ地めぐりの旅]

_D7H2453.jpg

_D3S1834.jpg

P1050489.jpg

P1050484.jpg

 八代先生(波岡一喜)が書道を教える場面。

 それも本興寺で撮影させてもらった。

 庭で書道練習をするシーンだったが、予定外の雨。

P1150726.jpg

 縁側に移動しての撮影。

 そこで、真子(相葉香凛)が初めての感動体験をする。

 真子.jpg

 映画をご覧になった方はもちろんご存知

 コロッケシーンに繋がるのだ。

P1150729.jpg


(つづく)

 aoi_h1_0121_ol.jpg

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ロケ地めぐりの旅/湖西市 本興寺(3−b) 長門裕之さん [ロケ地めぐりの旅]

 _D7H2337.jpg

 この日は大物俳優が出演。

 お寺の和尚を演じてくれたのが長門裕之さん。

 奥様は故・南田洋子さん。

 南田さんとは大林監督の”理由”でご一緒させて戴いた。

 今回は長門さん。ご縁を感じる。

 長門裕之さんは、映画黄金時代に

 石原裕次郎、二谷英明らと共に大活躍した俳優、

 現都知事の石原慎太郎・原作「太陽の季節」は長門さんが主役。

  _D7H2373.jpg

 僕らの世代だと、「特捜最前線」の窓際警視。

 「スケバン刑事」の暗闇指令として有名だった。

 _D7H2358.jpg

 大スターであり、名優であり、大ベテランでもある彼は

 僕のような若輩者の監督にも、敬意を持って接してくれ

 「もし、芝居がよくなければ、もう一度と言って下さいよ!」

 と気を使ってくれたりする。

 名優にNGと告げるのは、若手監督にはとても大変なこと。

 それを理解しての気遣い。

 さすが大スターです。

 そんな撮影を行ったのが、湖西市の本興寺である。

 P1050506_1.jpg

 

 (つづく)

 aoi_h1_0121_ol.jpg
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ロケ地めぐりの旅/湖西市 本興寺(3)書道教室 [ロケ地めぐりの旅]

_D7H2247.jpg

 本興寺ロケ。

 お寺に真子(相葉香凛)やみさと(草刈麻有)たちが訪ねて来るシーン。

 そこに、ミチル(平沢いずみ)とデビー先生(ミシェル)がいた!

 _D3S1815.jpg

 という場面。

 本物の素晴らしい書を並べての撮影。高価なものばかり。

 スタッフも緊張。

 次は書道教室のシーン。

 P1150712.jpg

 長門裕之さん演じる和尚が教える書道教室。

 そこでデビー(ミッシェル)とミチル(平沢いずみ)が学ぶ場面。

_D3S1824.jpg

 地元有段者の方々にも、数多く来て頂いての撮影だ。

  _D7H2358.jpg

 P1050494.jpg


(つづく)

 aoi_h1_0121_ol.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ロケ地めぐりの旅/湖西市 本興寺(2) [ロケ地めぐりの旅]

 P1050468.jpg

 映画のスチールや撮影風景をお見せする前に

 まず、本興寺を紹介する。

 このお寺。l個人的には天竜二俣駅と並ぶベストプレイスのひとつ。

 P1050470.jpg

 本当に美しく、素晴らしい。

 ロケハンで10回近く訪れている。

P1100637.jpg

 春夏秋冬。

 それぞれの季節に、そして晴れ、雨、曇り

 朝、昼、夕方(夜は入れなかった)にも、お邪魔した。

 特に奥書院が最高。

 P1050506_1.jpg

 光と影が調和する素敵な場所で

 時間を忘れて、様々なことを考えてふけってしまう。

 P1050495.jpg

 そんな本興寺では

 超大物俳優2人が出演。さまざまなシーンを撮影させてもらった。

 (つづく)

 aoi_h1_0121_ol.jpg











(つづく)
nice!(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

ロケ地めぐりの旅/湖西市 本興寺(1) [ロケ地めぐりの旅]

P1050168.jpg

 映画”青い青い空”は、オール浜松ロケの映画

 でも、1カ所だけ、浜松でないところがある。

 長門裕之さん演じる和尚のいるお寺のシーンだ。

 _D7H2509.jpg

 浜松市内でもお寺を探して、あちこち飛び待ったが

 豪華なもの。格調高いものはたくさんあったが

 (お寺好きにはたまらん素敵なものばかりです)

 ただ、質素でいて、地味な主張のある建物が見つからなかった。

 そんなとき、浜松**高校の校長先生が教えてくれたのが

 湖西市にある本興寺。

P1120225.jpg

 ここはまさにイメージ通り。それでいて素晴らしいお寺だ。

 P1150683.jpg

 僕の趣味もあるが、京都、奈良のお寺より、

 このような地味な中にも、暖かさがある。

 それでいて美しさのある寺が好きだ。

 P1150697.jpg

 さて。その本興寺。

 設定としては、書道教師の八代先生(波岡一喜)が下宿している。

 _D3S5804.jpg
 
 そこに書道部員の真子(相葉香凛)みさと(草刈麻有)三美子(橋本わかな)が

 _D7H1984.jpg

P1050515.jpg

 訪ねて来るというシーンを撮影させてもらった。

P1150699.jpg

(つづく)

aoi_h1_0121_ol.jpg

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

浜松まつり体験記(14ー終)雨の中のパレード! [ロケ地めぐりの旅]

夜のパレードs.jpg

 公式には中止だが、各町内の組で行進を続けていたのだ。

 「雨だって、中止だって、関係ねえぜ!」

 と言わんがばかり。

 皆、雨にに濡れながら旗を振り、ラッパを吹いて行進。

 感動・・・・だった。 

 やはり、この祭には日本人が失ったもの。

 まだ、熱く息づいている。

 時間が来たから終わろう。雨だから中止。

 何かと諦めることを考えがちな日本人。

 いつから日本は、そんな後ろ向きな国民になったのか?
 
 「前例がない。可能性が少ない。」

困難が予想される。問題がある・・・

 何かと理由をつけて、諦めてしまう。

 そんなことでいいのか!!

                         _m_T-OTA[1].png


 諦めばかりが、まかり通る時代に、

 ねり歩く地元の人たちの掛け声。ラッパの音。

 「規則やルールで縛るな! 俺たちは祭がやりたいんだ!」

 雨が降ろうが、槍が降ろうが、

 「決められた終了時間が来ようが、俺たちは行進をやめない!」

 まるで、そう叫ぶかのように、若者たちの熱い行進が行く。

 雨でびしょ濡れになりながら、進む!

 見ているだけでは、いられなかった。

 僕も、その行進に着いて歩いた。

 最後尾から少し離れて一緒に行進した。

 その熱いパレードに、参加した・・・・。

 浜松市民の持つ、その熱い思いを

 映画”青い青い空”でも伝えたい。

 そう決心した瞬間でもあった。


aoi_h1_0121_ol.jpg

 


タグ:浜松まつり
nice!(0) 
共通テーマ:映画

浜松まつり体験記(13)雨の中に響くラッパと太鼓! [ロケ地めぐりの旅]

ランドリー.jpg

 雨の中、凧を上げるのは大いなる戦いだが、

 見る方も少しばかり戦い

 スニーカーには水がしみ込み、歩くと音がする。

 シャツはずぶ濡れ。ズボンも裾がビチャビチャ。

 滞在分のシャツしか持って来ていない。

 しかし、浜松まつり、夜の部といえる御殿屋台ひきまわしの中止は残念。

 そして何より、各町による練り歩き。

パレードともいうべきそれを見られないのは残念。

 今日で3日目だが、何度も見ても感動した。 

もう1回。見たかったのに・・本当に残念。

 でも、外は強い雨。当然かもしれない・・。

ストロベリーフィールズ.png


 そう思いながらホテルのコイン・ランドリーで洗濯。

部屋に戻ると、

 雨が降る外から、聞こえるはずのない太鼓の音。

 ドンドンドン!ドン!ドン!

 「七人の侍」のオープニングテーマのように響いている。

 そしてラッパの音。

 「パッパカ、パッカ、パパパパ、パパパ!」

 元気いっぱいのかけ声。

 「オイショ! オイショ! オイショ!」

 もしかしたら・・。

 ホテルの外に飛び出した。

 通りを行くのは、祭は中止されたはずなのに、

 旗を掲げ、法被を来た祭の若者たちの行進が目の前を行進していた・・・。

(つづく)


aoi_h1_0121_ol.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画

浜松まつり体験記(12)御殿屋台引き回しは中止・・ [ロケ地めぐりの旅]

中止の夜.jpg

 中心街に戻ったが、雨は降り続いている。

 浜松駅前を歩いていると、夜の部が中止されたという話を聞いた。

 残念だ。昨日、一昨日も、見ていたが、もう一度見たかった。

 あの迫力。あの感動。あの熱気。

 ローリング・ストーンズ。

 ブルーススプリング・スティーンのコンサートでもないと

 感じないようなパワー。もう一度、経験したかった・・・。

 町を歩くと、夜店が出ていた。

 が、雨は降り続き、人通りは少なかった・・・。

(つづく)


aoi_h1_0121_ol.jpg
タグ:浜松まつり
nice!(0) 
共通テーマ:映画

浜松まつり体験記(11)雨の中の戦い・・ [ロケ地めぐりの旅]

シネスコ雨の祭.jpg

 会場に近づくと、巨大な凧が上がっているのが見えた。

 そう、雨が降る中でも、祭は中止されず、

 皆、びしょぬれになりながら、走り凧を上げていた。


雨の中の祭4s.jpg

        
 「雨ごときで、やめてたまるか!」

 そう叫ぶかのような、人々の熱い思いが渦巻いている・・・。

 「七人の侍」の予告編。こういうナレーションがある。

 「最後の戦いは、雨だった・・」

 まさに、それだ。祭ではなく、戦いだと思えた・・・。

雨to凧.JPG

 大きな凧が雨に打たれてボロボロになり、落ちてくる。

 それでもまた修理し、補修し、その凧を上げようとする。

 びしょ濡れになりながらも、灰色の空へ。凧を上げようとする。

 涙がこぼれそうだった。でも、悲しいからではない。

 必死に凧を上げようとする人々の熱い思いが、胸を打つのだ・・。

雨の中の祭ss.jpg
         
 ラッパと太鼓が鳴り響く。

 雨と風の中、何千人もの人々が走る。

 その熱気に胸打たれ、雨に打たれながら、祭の終了まで見続けた・・・。

 (つづく)

 aoi_h1_0121_ol.jpg

nice!(0) 
共通テーマ:映画

浜松まつり体験記(10) 3日目は雨・・ [ロケ地めぐりの旅]

三日目/朝食.jpg

 3日目の朝。午前6時起き。

 窓を明けて、仰天。

 「えーーーーー雨えええええ!」

 浜松まつりの最終日。第1部は中止か? いや、第2部だって危ない・・。

 フロントで聞いてみたが、分からないという。

 とにかく、朝飯を食べる。

 近所のハンバーガー屋で朝マック。

バス.jpg

 浜松駅からシャトルバスで、雨の中を会場へ

 到着。傘をさしてを凧揚げ会場に向かう。

 次第に人が増えて来る。

雨の中1s.jpg

 どんどん増えてくる。雨の中でも、祭は決行するのか?

雨の中の客.jpg

(つづく)


 aoi_h1_0121_ol.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | 次の10件 ロケ地めぐりの旅 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。