SSブログ
監督のお仕事! ブログトップ
前の10件 | 次の10件

「不毛地帯」は「事実」の力だ。 [監督のお仕事!]

不毛地帯.jpg

 今回の「書道♡ガールズ」も前作の「ストロベリーフィールズ」同様に

 プロデュサー業を兼ねている。

 でも、忙しいからと、監督業をおろそかにしたら本末転倒。

 寝る時間を削って、ドラマを見る。

 「小公女セーラ」「東京DOG」「サムライハイスクール」

 そんな中でも、「不毛地帯」が面白い。

 映画になった「沈まぬ太陽」と同じ山崎豊子原作。

 絵空事でなく、事実を徹底取材したリアリティが胸を打つのだろう。

 (両作ともに実際の会社、人物、事件を徹底取材。それをフィクションとして小説にしている)

 その意味で今回の「書道♡ガールズ」。

 書道の取材に3年費やしている。それは正解だったと感じる。

 監督が書道を知らないで、形だけ描いても、思いは伝わらないからだ。

 (つづく)









nice!(0) 
共通テーマ:映画

テレビドラマを見るのも監督の仕事? [監督のお仕事!]

東京の朝.jpg

 このところ、浜松ですべき仕事が多い。

 が、東京でせねばならない作業も数多くある。

 それらを詳しく書くこと。今はできないが、

 そんなひとつに、前々から書いているように、こんなのもある。

 テレビドラマを見るという「仕事」(?)

 以前に少し書いたかもしれないが、

 とても大切。タイマーで録画しておき、時間有る限り見る。

 でも、ここ数週間。テレビを見る時間が全くない!

 こんなことで、いいのか?

 (つづく)

 
nice!(0) 
共通テーマ:映画

書道の紙はワインと同じ? [監督のお仕事!]

合宿1.jpg

 書道の紙は、まさにワインと同じ。

 漫画「神の雫」ではないが、

 「天、地、人」なのだ。(詳しくは漫画をお読みくだされ)

 まず、それが作られた場所。

 誰が作ったか?

 何年に作られたか?(**地方の2001年ものとか!まさにワイン)

 その年の天候や状況。

 ある意味でワイン作り以上に、様々な条件がある。

 
 (つづく)



nice!(0) 
共通テーマ:映画

映画と書道の共通点 [監督のお仕事!]

IMG_5480.jpg

 そこにアーティストのこだわりがある。

 映画監督は、単に「見た目がカッコいい二枚目の俳優だから」と主演に選ばない。

 俳優の能力だけでなく、スタッフとの相性さえも考える。

 同じように書家は、「紙で有名な町で作られた紙だから」という理由で紙を選ばない。

 その書を描くために必要な、筆、墨、との相性をも考える。

 芸術分野は共通することが多い。

 そんな紙。選ぶのは大変だ。新宿にある大きな書道道具店へ行った。

 (つづく)

 
nice!(0) 
共通テーマ:映画

紙選びは映画のキャスティングと同じ(下) [監督のお仕事!]

張り紙.jpg

 映画のキャスティング。 
 
 ルックスが似ている俳優でも、1人1人個性も能力も違う。

 その役に最適の俳優。選ばなければ、映画は根底から崩壊する。
 
 「シナリオに書かれた役に合う俳優」

 という観点だけで、監督は俳優を選んではいけない。

 「物語」「スタッフ」「ロケ地」「演出意図」「役割」「テーマ」と、あらゆる面を考えた上で俳優を選ぶ。

 同じ様に書家は、紙の良さだけではなく、

 自分が書こうとする「文字のイメージ」「大きさ」「テーマ」「筆」「墨」、

 それらを総合的に考えた上で、最適の紙を選ぶ。

 書道も映画も、共通するものがある。


 (つづく)

nice!(0) 
共通テーマ:映画

書道の紙選びは、映画のキャスティングと同じ(上) [監督のお仕事!]

紙と筆.jpg

 書道で使う紙は、手すきの紙。

 工場で大量生産したものではない。

 そして手すきでも、産地や作り方、時期で全然違う特性を持つ。

 素人からすると、何が違うか分からない。

 が、書家はその1枚1枚の個性や特性を見抜き、

 自分が描く「文字」を、最も生かすことのできる紙を選ぶのだ。

 映画の世界でいえば「紙選び」は、キャスティングと同じだ。

 
 (つづく)
 
nice!(0) 
共通テーマ:映画

ホテル・オークラでの会合でスピーチ。 [監督のお仕事!]

会合.jpg

 冬の天浜線の旅を終えて、浜松駅へ

 ホテルオークラにある大広間。実行委員会のお一人が取り仕切る会合。

 町を動かす実力者の方々の集まり。

 そこで今回の映画「書道♡ガールズ」のお話をさせてもらった。

 5分と言われていたのに、20分くらいしゃべってしまった。

 でも、スピーチ後。何人もの方々から声をかけて頂いた。

 「応援しますよ! 何でも言って下さいね」

 「浜松が書道の町であること、知りませんでした。それを皆が知るにもいい機会です」

 「この厳しい時代。映画で町を元気にしてください」

 本当に嬉しい言葉の連続だった。

 (つづく)
 



nice!(0) 
共通テーマ:映画

「書道♡ガールズ」静岡では超有名!2 [監督のお仕事!]

タイトル.JPG


 確かにそうだ。浜松で最近、お会いした方がのほとんど、こう言う。

 「ああ、あの『書道♡ガールズ』ですね?」

 ついにここまで浸透したか・・とうれしかった。

 実は、それだけではない。浜松市、静岡県だけでなく

 大阪の書道団体も応援を表明。支援をしたいと言ってくれている。

 先に紹介した福岡の大学・書道科の生徒さんたちの声援も届いている。

 そして広島の書道道具メーカーも、かなり早い段階から応援!

 映画「書道♡ガールズ」全国レベルで、広がっている。

 僕が出演させてもらったFMハローの番組。放送は12月15日(火)、午後2時20分から、

 浜松在住の方は、ぜひ!


 ストロベリーフィールズ.png








nice!(0) 
共通テーマ:映画

「書道♡ガールズ」静岡では超有名! [監督のお仕事!]

FMハロー2.JPG


 本日、僕が出演させて頂いたFMハローの番組が放送された

 再放送は来週、火曜日、12月15日、午後2時20分から。

 前作「ストロベリーフィールズ」の撮影後も、あちこちのラジオやテレビ番組に

 出して頂いたが、今回は撮影前からの出演。

 より多くの人に今回の「書道♡ガールズ」を紹介できるのでうれしい。

 きっと何万人もの方が聞いてくれるだろう・・。

 というと、地元の方にこう言われた。

 「静岡県で『書道♡ガールズ』の知名度、すでに凄いんですよ!」

 何度も新聞記事になっているし、物凄い速度で口コミも広がっているらしい!


(つづく)









nice!(0) 
共通テーマ:映画

浜松のFMハロー 番組に出演! [監督のお仕事!]

FMハロー.JPG

 本日、12月10日、午前9時頃から

 浜松のFMハローの番組に出させてもらう!

 「ふるさとサウンドストーリー」という番組で、

 「ふるさと紀行」というコーナー。

 前作「ストロベリーフィールズ」のこと。

 今回の映画「書道♡ガールズ」のこと。

 そして、一般オーディションのこと、撮影のこと

 等のお話をさせてもらう。

 番組のオープニングでは、「ストロベリーフィールズ」の主題歌を歌ってくれた

 あべさとえさんの「てのひらの空」をかけてもらう。

 「書道♡ガールズ」のイメージソングだ。

 再放送は、来週の火曜日、12月15日の午後2時20分から

 浜松に在住の方はぜひ、聞いてほしい。

ストロベリーフィールズ.png 


nice!(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | 次の10件 監督のお仕事! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。