SSブログ
監督のお仕事! ブログトップ
前の10件 | 次の10件

起きてから寝るまで、パソコンに向かっている・・。(下) [監督のお仕事!]

硯♡.jpg

 今回の「書道♡ガールズ」。

 大手の映画会社がドカン!と製作費を出してくれる作品ではない。

 「親と子に大切なことを、書道を通じて伝える」というテーマに、

 賛同してくれた浜松の方々の支援で製作される作品。

 それらの方々への、お礼と報告は大切。

 ハリウッド映画なら、監督にはアシスタントや秘書がいるので、

 それら対応をしてくれるが、残念ながら僕にはいない。

 いや、いたとしても、自身で感謝の気持ちを伝えたい。

 でも、監督として、プロデュサーとして、脚本家としてやるべきことも山積み。

 それも同時進行で進める。

 とりあえず、朝から晩までデスクに向かって作業!

 
_m_T-OTA[1].png
nice!(0) 
共通テーマ:映画

起きてから寝るまで、パソコンに向かっている・・。(上) [監督のお仕事!]

シナリオ リライト中!.JPG

 東京に戻ってから早くも10日が過ぎた。

 なのに、今も起きてから寝るまで、ほぼ、ずっと、パソコンに向かっている。

 無事に浜松でマスコミ発表ができたことで、ここまで応援してくれた方がへ

 お礼メール、お礼状を書いている。

 記事2b.JPG

 浜松、東京、大阪、和歌山、札幌、福岡・・・と数々の町の人が支援、応援してくれている。

 映画監督、俳優、スタッフ、書家、中学、高校の先生、友人、先輩、後輩、そして太田組の仲間たち。

 かなり連絡したが、まだ、何十人も残っている。

 先にお祝いのメールを頂いた方もいるが、その返事も書けないでいる。

 申し訳ない・・・出来る限り早く、返事します!


 (つづく)


 
nice!(0) 
共通テーマ:映画

太田組式キャスティング(3)「リング」「女優霊」の巨匠 [監督のお仕事!]


 脚本家の高橋洋さんである。「リング」「女優霊」を書いたマスター・オブ・ホラーである。

 「シナリオ上で役に幅を取って書いてあるので、あの演出が可能なのだ」

 さすが巨匠。よく分かったなあ・・という感じ。ある映画雑誌にはこう書いてくれた。

E38381E383A9E382B7EFBCA1EFBC94s.jpg

 「そして、入念なロケハンがあってこそ。高いレベルの映画になった。美香が死神に連れ去られるシーン。あの場面の撮影と編集で上がる効果。それを超えたものになっている。通常はありえないこと。だが、理屈を超えて、それを成し遂げたのは入念なロケハンの成果だと思える」

 これも「さすが」だった。高橋さんは「入念なロケハン」という言い方をしている。その意味は「時間をかけて場所を探した」ではない。
 時間や労力ではなく、僕のロケハンは先に説明した「俳優」=「役」と同じ方法論なの。

 役と同じようにシナリオに書いた「場所」にも幅を持たせている。なので、ロケハンはシナリオに書かれた「場所」を徹底して探すのではなく、いい場所が見つかれば「シナリオ」の方を直す。

 物語自体を変えることはできないが、流れが同じなら多少の変更は可能。これは制作部にはできない。監督でもちょっと困難。ストーリーを変えても、テーマを変えてはいけない。

線路.jpg

 でも、物語というのは、石垣のようなもの。途中の1つを別のものに取り替えると、上のお城まで崩れることが多い。それを崩さずにできるのは脚本家だけ。だから、僕自身がロケハンしなければならない。

 「ストロベリー」のときは、それをさらに進めたロケハンをした。


(つづく)
nice!(0) 
共通テーマ:映画

太田組式キャスティング(2)夏美=愛美 [監督のお仕事!]

おやつ.jpg

 「ストロベリーフィールズ」の夏美役も同じだった。

 当初は明るいキャラだったが、佐津川愛美と会ってから、変更。

 内向的で繊細な役に直した。その方が佐津川の魅力が出るからだ。

 「主役の性格を撮影直前に変える」というのはとんでもないこと。

 ストーリーまで変ってしまう。その通りだ。通常はできない。

 でも、そこに太田式脚本の秘密がある。

 あのときも、誰もが大反対した。

 だが、完成品を見てもらえば分かるが、全然違和感がない。

 今や誰も、「前の方が良かった」なんて言わないほど、佐津川にピッタリ! 

 それも夏美役に幅を取っておいたから出来た技だ。

 ただ、その方法論を見破った人が1人だけいた・・・。あの人だ!

(つづく)

nice!(0) 
共通テーマ:映画

太田組式キャスティング(1)役者に合わせてシナリオを直す! [監督のお仕事!]

夜の町.jpg

 通常、シナリオを書くときは細かくキャラクター設定をする。それに合わせて俳優を探す。

 でも、なかなか、ピッタリな俳優は見つからない。

 キャラを100%とすると、見つけた俳優は70%であることが多い。

 イメージの90%とか、まずいない。

 例え40%でも「人気アイドルだから知名度がある」とかいう理由で、キャスティングしてしまう。

 監督もまた「俳優は努力して役に近づくものだ!」とかいい、絶対に不可能な役でもやらせたりする。

 映画作りは俳優の養成講座ではない。

 昔の映画界には役者を育てるという慣習があったが、今はそんな余裕はない。時間も製作費も足りない。

 その中で感動的な作品を作られねばならない。

 そこで僕が実践しているのは、キャラ作りのときに、ガチガチに性格を作ってしまわないこと。

 幅を持たせておく。シナリオとしては問題がある。

 ベテランのライターが読めば「キャラが弱い!」と指摘するだろう。

 でも、シナリオが最終勝負ではない。あくまでも途中段階。そこで100点を取っても意味はない。

 個性的なキャラを作ることで、キャスティングが困難になり、結果60%の俳優しか見つからなくなる。

 そうなれば、シナリオが100点でも、できた映画は60点ということになる。

 けど、役に幅を持たせておいて、俳優を探す。もちろん魅力的であることは必要。そして、その子の魅力を取り入れてシナリオをもう一度直す。

 さらに、撮影時にその子の良さを引き出す。

 「俳優を役に近づけるのではなく、役を俳優に近づける!」

 のである。つまり、作られたキャラの魅力ではなく、俳優本人が持っている魅力を前面に出す。

 自主映画時代からの僕の作品は全て、その方法論でやってきた。

 毎回、「出演者がよかった!」「イキイキしていた」と言ってもらえるが、その答えが「役に俳優を近づけるのではなく、本人に役を近づける」方法論である。

(つづく)

 
 
nice!(0) 
共通テーマ:映画

ダウンタウン・トレインで帰京 [監督のお仕事!]

P1030064.jpg

 3時間かけて静岡市まで行き。

 3時間待ち。

 そして5分ほど、打ち合わせ。交渉。

 再び高速バスで、3時間かけて帰京。

 ロッド・スチアートの歌を聴きながら帰る。

 僕らの世代、ロッドといえば「アイム・セクシー」だが、

 僕は「ダウンタウン・トレイン」が好き。

 アメリカ留学時代。最後の年に流行った曲。

 陽がくれ、闇の中を走るバス。車内から見えるテールランプ。

 ロッドの歌。心に染みる・・。

(つづく)






 

 
nice!(0) 
共通テーマ:映画

愛美ちゃんのレストラン? [監督のお仕事!]

P1030058.jpg

 おしゃれなレストランを見つける。

 もしかして、愛美ちゃんの親戚がやっている店かも?

 残念ながら、この日はお休み・・。

 んーーー。もしかしたら、もしかするのかも。

 いや、でも、この名前。この町には多いのか?

P1030059.jpg

(つづく)
 
 
nice!(0) 
共通テーマ:映画

静岡市には映画館がいっぱい! [監督のお仕事!]


 静岡市の繁華街を歩いていると、次々に映画館を見つける・・・。

 昔からの映画館。そのままのところ。
 
 建て替えたけど、今も上映を続けているところ。

 映画の黄金時代の名残を感じるものばかり・・。 

P1030044.jpgP1030051.jpgP1030050.jpgP1030049.jpgP1030047.jpgP1030045.jpgP1030043.jpgP1030041.jpg
 (つづく)

 
タグ:映画館
nice!(0) 
共通テーマ:映画

静岡市は***がいっぱいの町 [監督のお仕事!]

 静岡市。駅前。歩いていると、やたらと映画館を見かける。

 それもシネコンではなく、昔ながらの映画館・・。

P1030039.jpg>
DB.jpg
P1030037.jpgP1030038.jpg
20世紀.jpg


 (つづく)



タグ:映画館
nice!(0) 
共通テーマ:映画

実は・・・! [監督のお仕事!]

P1030029.jpg

 実は、おしゃれな洋館。

 中には映画館がある!

 それも地方では見れない、いい映画を選んで上映しているようだ。

 名画館といった感じ。

 んーー、ここで僕が監督した『ストロベリーフィールズ』も上映してほしかった。


 (つづく) 
nice!(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | 次の10件 監督のお仕事! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。