SSブログ

太田組式キャスティング(3)「リング」「女優霊」の巨匠 [監督のお仕事!]


 脚本家の高橋洋さんである。「リング」「女優霊」を書いたマスター・オブ・ホラーである。

 「シナリオ上で役に幅を取って書いてあるので、あの演出が可能なのだ」

 さすが巨匠。よく分かったなあ・・という感じ。ある映画雑誌にはこう書いてくれた。

E38381E383A9E382B7EFBCA1EFBC94s.jpg

 「そして、入念なロケハンがあってこそ。高いレベルの映画になった。美香が死神に連れ去られるシーン。あの場面の撮影と編集で上がる効果。それを超えたものになっている。通常はありえないこと。だが、理屈を超えて、それを成し遂げたのは入念なロケハンの成果だと思える」

 これも「さすが」だった。高橋さんは「入念なロケハン」という言い方をしている。その意味は「時間をかけて場所を探した」ではない。
 時間や労力ではなく、僕のロケハンは先に説明した「俳優」=「役」と同じ方法論なの。

 役と同じようにシナリオに書いた「場所」にも幅を持たせている。なので、ロケハンはシナリオに書かれた「場所」を徹底して探すのではなく、いい場所が見つかれば「シナリオ」の方を直す。

 物語自体を変えることはできないが、流れが同じなら多少の変更は可能。これは制作部にはできない。監督でもちょっと困難。ストーリーを変えても、テーマを変えてはいけない。

線路.jpg

 でも、物語というのは、石垣のようなもの。途中の1つを別のものに取り替えると、上のお城まで崩れることが多い。それを崩さずにできるのは脚本家だけ。だから、僕自身がロケハンしなければならない。

 「ストロベリー」のときは、それをさらに進めたロケハンをした。


(つづく)
nice!(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。