SSブログ

「プリズンブレイク3」研究(1)シリーズの難しさ [テレビドラマ]

Pブレイク3.jpg

 物語を作る仕事をしていると、どうしても娯楽してドラマや映画が見れない。

 その作品を分析。「なぜ、面白かったか?」「何が効果を発揮したのか?」を常に考えてしまう。

 それでも、ここしばらく見たドラマは、分析を忘れるくらい面白かった。40代になって、これほどドキドキするということもなかなかない。遅まきながら、分析、研究せねば。

 そんな1本が「プリズンブレイク3」。「2」の最後から無理矢理に繋げた感があり、「3」はキツいぞ!と思っていた。が、予想に反してなかなかの作品だった。

 そのことは以前にも書いたが、その「3」は何をイメージし、何を目指して作ったか? 考えていた。

 シリーズものをやる場合。たいせつなのは前作よりおもしろくすること。でも、観客というのはわがまま。例えば面白さを数値で表す(本当はできないけど)。

 「レベル3」以上が「おもしろい」として、「シーズン2」が「レベル7」だとする。そして「シーズン3」が「レベル5」とする。

 標準点以上なので、観客は「おもしろかった!」というかと思いきや、必ず「前の方がよかった」という。
 つまり、前作の「レベル7」以上の面白さがないと、「おもしろい!」とは思ってくれないのだ・・・。

(つづく)



nice!(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。