SSブログ

日本人のスピーチは退屈?(上) [LAの映画祭参加]

P1030499.jpg

 日本でスピーチというと、思い出すのが結婚式。

 「友人である新郎。**君は大学時代より優秀な成績で」

 とか、まじめに同じトーンで語るのを思い出す。

 或いは総理大臣の就任スピーチ。

 こちらはさらに真面目。途中で退屈する。

 けど、小泉総理のときは凄かった。

 ケネディ大統領を彷彿とさせる演説。

 在任中、ずっと支持率が高かったのも納得だ。

 だが、日本人がスピーチをすると

 だいたいは堅苦しく、聴き辛いものになりがち。

 映画の舞台挨拶だって堅苦しいものが多い。

 P1030464.jpg 

 特に詰まらないのが監督のスピーチ。

 舞台で俳優と並ぶと、それでなくても見栄えしないのに

 真面目腐った顔で、

 「えー、今回の映画のテーマは・・現代社会にありがちな側面を・・」

 テーマは映画で語れ!と思ってしまう上に、

 抑揚なく、ダラダラ話す。

 そんな話を観客にしてどうするんだ!とか昔から思う。

 「いつか監督になったら、楽しいスピーチをするぞ」

 と思っていたので、

 太田組作品の舞台挨拶はスペシャルだ。

 役者たちとも事前に打ち合わせ。観客が楽しんでもらうものにする。

 だから、今回も真面目な話をダラダラする日本的スピーチだけは

 「絶対に、やるまい!」と思っていた。

 特にアメリカはスピーチが大切。

 先にも書いたが、ケネディ大統領の就任スピーチなどは感動的だった。

 (つづく)

 jff2011poster_large.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。