SSブログ

「砂の器」の刑事の気持ち?!(2007/03/10) [書道取材]

 20070312375.jpgP1040440.jpgIMG_5184.jpg

 浜松、大阪、奈良、京都、和歌山と・・書道取材の旅は続く。

 思い出すのは映画「砂の器」、松本清張原作のミステリー。

 物語を進めていくのは、丹波哲郎と森田健作扮する刑事2人。

 彼らは東北弁の「カメダ」を探して、東北へと向かう。

 でも、事件と関わるものは何も発見できず、東京へ戻る。
 
 それが丹波哲郎演じる今西刑事がふとしたことで、東北弁と似た発音をする地域を発見! 

 が、東北へ後輩刑事と共に捜査に行き、経費をかなり使っている。

 申し訳なくて上司には言い出せず、休暇を取り、自腹で山陰へ捜査へと向かう。

 さらに犯人の出生の秘密を探るために、大阪、伊勢へ! 

 やがて、別々の地域で起きたことがひとつに結びつき、

 悲しい戦後の事実を暴き出していく・・というのが「砂の器」という映画。
 
 何だか、それをなぞるような、シナリオ取材の旅が続いている。

 大変なのは宿。

 「ストロベリー」公開舞台挨拶巡業ツアーのときのように、

 サウナやカプセルホテル泊まりが一番安く済む。

 20070313381.jpg

 だが、町によってはサウナどころか、ビジネスホテルさえないところもある。

 いや、普通のホテルもなく、探して探して、やっと旅館。ということもあった。

 イベントや講演等で呼ばれたときは、ホテルを予約してもらえる。

 が、取材とか押しかけ舞台挨拶のときは、たいてい自腹。経済的に済ませねば・・。

 大阪は安いサウナがあって大助かりだった。

20070221165.jpg

 おまけにカプセルホテルがついている!

 20070216091.jpg

 が、この手も気をつけないといけない。

 「安く済んだ!」と安心してしまい、「風呂上りの一杯くらいいいだろう! 」

 200811061667.jpg
 
 と気を許すと、支払いのときに結局、ビジネスに泊まったのと同じ額になってしまうことがある。

 今西刑事を見習い、質素な捜査、いや、取材が大切(?)

 _m_T-OTA[1].png
nice!(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。